フォーク&ブルースにぴったりなGibson B-25

Gibson B-25 スペック編

どうも、サニータジマです。

今回は僕のメンバーとも言うべき愛機たち、ギターを紹介します。

最初に手に入れたギターはGibson B-25 ジャパンリミテッド

ジャパンリミテッドとは復刻モデルです。

主に、レギュラーチューニングの曲で使用しています。

Gibson B-25

主なスペック

2009年 ジャパンリミテッド ブラック

トップ : スプルース

サイド&バック : マホガニー

ネック : マホガニー

フィンガーボード : ローズウッド

ブリッジ : ローズウッド

ブレイシング : Xブレイシング

ボディ : スモールボディ

アジャスタブルブリッジ

J-45のような低音は無く、中低音が良く出て、歌の伴奏に適したギターです。

スモールボディの為、取りまわしが良く、長時間弾いていてもストレスを感じません。

ピックで弾いてもジャキジャキとギブソンらしい音がします。

指で弾いても泥臭くルーズな音で、ブルース等に良く合います。

アジャスタブルブリッジ

普通の固定式ブリッジとは違い

両脇のネジで高さ調整出来るブリッジです。

簡単にネジで調整できますが、結局はブリッジがボディに密着していないわけで、サスティーンが短くなってしまいます。

それを嫌って、普通のブリッジに交換する人も多いようですが、僕の演奏する音楽にはそれほどサスティーンは長くなくても良いので交換していません。

固定式のブリッジより、パーカッシブな音で、ジャキジャキ感がグッっと前に出る感じです。

改造点

ブリッジがTUSQ(人工象牙)から牛骨(3000円ぐらい)に一時交換してみました。サイズぴったりのものが売っているので自分で簡単に交換できます。

牛骨に変えると、音は大きくなったのですが、ジャキジャキし過ぎて、TUSQに戻しました。

TUSQがすり減ったので新しいものに一度交換しました。

確か600円くらいだったと思います。

安いから、あれかなーと思っていましたが、TUSQ結構やるんです!

ブリッジピンはTUSQだったのですが、牛骨とかプラスチックとか試してみたのですが、水牛角にしました。

ブリッジ : TUSQ

ブリッジピン : 水牛角

の組み合わせが自分的には一番好きです。

ジャキジャキ感を損なわず、タイトな感じがします。

あと一度、フレット交換をしました。

僕はクウォーターチョーキングが好きで、多様するのでフレットがかなりすり減って、音がビビってしまっていました。

フレット交換は4万円くらいだったと思います。

あとは、

ある日ギターをふと持つと、なんとサイドが20cmぐらいパッカリ割れていました。

なぜ割れたのかわからないんです。

多分、どこかへぶつけたのだろうと思います。

割れはタイトボンドで固めて、裏から割れ止めもして、表面はアロンアルファで盛って、磨いて仕上げました。

塗装は所々剥げていますが、これも味ということで。

味のあるギターだと思います。

関連記事はこちら

ロバート・ジョンソン使用ギター?! Kalamazoo KG-14

ジャパンヴィンテージギター Kiso Suzuki FR-120

Follow me!