音楽は心で奏でろ!「シーモアさんと、大人のための人生相談」

ども、サニータジマです。

僕は音楽映画が好きでたまに見るのですが

今回は、音楽ドキュメンタリー映画

「シーモアさんと、大人のための人生入門」

を観て良かったのでご紹介したいと思います。

シーモアさんと、大人のための人生入門

監督は俳優のイーサン・ホーク

彼は俳優として行き詰まる、自分がなぜ俳優をやっているのか?

富も名声も手に入れたはずなのに、舞台恐怖症に襲われる。

そんなとき、シーモア・バーンスタインと出会い安心感に包まれ

悩みを打ち明けるのだが、同業の誰よりもシーモアが彼を救ってくれた。

公開は2016年10月1日

キャスト

シーモア・バーンスタイン

イーサン・ホーク

マイケル・キンメルマン

アンドリュー・ハーベイ

キンボール・ギャラハー

ジョセフ・スミス

市川純子

第39回トロント国際映画祭観客賞 ドキュメンタリー部門3位

第50回全米映画批評家協会賞 ノンフィクション映画賞3位

第41回テルライド映画賞 正式出品

第52回ニュウヨーク映画祭 正式出品

シーモア・バーンスタイン

1927年4月24日

ニューヨーク大学の音楽教育部副部長

6歳からピアノを始める。15歳でピアノを教え始め、教育者としての才能を発揮する。

プロのピアニストとして活躍し、ピアノの覇者、第一級の指を持つ男、心を捕えて離さぬ演奏、絵画のような描写力と各方面から絶賛されていたが

50歳であっさりと引退し、ピアノを教えることに情熱を注ぐ。

著書

  • 『心で弾くピアノ―音楽による自己発見』 (1999年、音楽之友社、翻訳:佐藤覚、大津陽子)
  • 『ピアノ奏法20のポイント―振り付けによるレッスン』(2003年、音楽之友社、翻訳:大木裕子、久野理恵子)
  • 『セイモアのピアノの本 音楽的感情に合わせた体の動き-初心者のために』(2008年、ハンナ、 翻訳:大木裕子)
  • 『ショパンの音楽記号 -その意味と解釈』( 2009年、音楽之友社、翻訳:和田真司)

シーモアさんと、大人のための人生相談

音楽ドキュメンタリーでありながら、タイトルに人生相談とついている。

この映画は、音楽云々より音楽を通じて人生をいかに生きるかを教えてくれるんです。

時間軸は無視して映画は進んで行きますが、シーモアさんはしっかりした哲学を持っているので、というより哲学者でもあるので

ぶれることなく、映画を観れます。

とにかく、ピアニストの皆さんは緊張という恐怖が常に取り憑いていて、心が休まる暇がない。

心を癒すための音楽なのに、演奏者は演奏前と演奏中の恐怖に苛まれていて、何のために音楽をやっているのかわからなくなる。

それは、生意気にも僕も同じでライブ前はガクガクブルブルで、とても怖いのです。

「いやー堂々としていてすごいねー」と言われるのですが、本当は脇汗びっしょりなんです。

でも、この映画を見ていると僕の緊張なんて緊張のうちに入らないんじゃないかと思えて恥ずかしいですよ。

むしろ、もっと緊張感を持たなくてはと思います。

シーモアさんに教え子であるマイケル・キンメルマンが演奏家をやめた理由を鋭く問いただすのです

緊張に耐えきれず辞めたんじゃないのー

となんかキンメルマンの目が鋭いんですよ

シーモアさんは答えます。

「たまらなく嫌だったのは、商業的な側面と心労、それに創作をしたかったから、ステージでの恐怖で演奏家として無能に思えた。

音楽家の自分と普段の自分に相関関係があるとする。音楽家として無能に思うと素顔の自分も無能に感じる。

音楽でメジャーになることを目指すのは、健全なこととは思えない

メジャーになった仲間たちはいつも苦しんでいる」

シーモアさんは、今はアマチュア音楽家であることを楽しんでいるそうです。

一流には一流の悩みがあるんですね。

普段は穏やかで優しい感じのシーモアさんですが、教えるときはちょっぴり厳しい感じで目が鋭い。

「音楽の教師として生徒にできる最善のことは、生徒を鼓舞し感情的な反応を引き出させること、

それは音楽のためばかりではない、人生のあらゆる場面に必要なことだから」

生徒の一人に日本人の方がいらっしゃいました。

市川純子さんというピアニストの方です。

シーモアさん、かなりの時間をピアノに費やしていますが舞台で伝えたいことを表現できるようになったのは50歳になった頃だそうです。

それだけの時間が掛かったと、僕なんかまだまだというか今世じゃ無理なんじゃないかと焦ります。

「音楽に情熱を感じていたり、楽器を練習する理由を理解していれば必ずできる。

音楽家としての自分と、普段の自分を深いレベルで一体化させることがやがて音楽と人生は相互に作用し、

果てしない充実感に満たされる」

この映画を観た後は練習に燃えること間違いなし!

Follow me!